サーカスTC トリポッドDIY#トリポッドがちょっと長かったので思い切って切断してみた
みなさま、こんにちは 今回はサーカスTCのトリポッドの長さを10cm切断してみました。 切断方法やら、感じた事を思い思いに書きなぐっていきます DIYとは? よくちまたで耳にするDIY 皆さまはご存じでしょ...
みなさま、こんにちは 今回はサーカスTCのトリポッドの長さを10cm切断してみました。 切断方法やら、感じた事を思い思いに書きなぐっていきます DIYとは? よくちまたで耳にするDIY 皆さまはご存じでしょ...
どーも! おやじです! 最近良い感じで天候に恵まれ そこそこキャンプにお出かけ出来ているおっさんなのですが 唐突ですが、先月 Amazonのプライムデーありましたよね? 皆さん! 散財しましたでしょうか? ...
どーも おやじです! 最近SOOMLOOMさんの激安パップテントばかり出番が多いので他のテントの出番が無い! 奥さんからは 『 こんなに沢山持っている必要あるの? 』って しょっちゅう言われております。 &...
先日、久しぶりに雪中キャンプに行ってきました。 今日はその時の道具の紹介をしていきたいとおもいます。 今回の道具は 雪中キャンプなのに ・ドーム型テント? ・暖房器具なし? ・食事は簡単(レトルトとかただ焼...
今日は、寝袋についてご紹介します。 寝袋ってAmazonサイトなどで見ていると沢山ありますよね? うーん どれ使えばいいんだろう? とりあえず、夏だけ 年に1回とか2回しかキャンプをしない方は...
道具シリーズで記事を書いておりますが キャンプの道具って何あるだろうなーなんて考えてたら けっこうあるんですよねー 先日までは テント幕・照明 について記事にしたんですけど次は何必要かな? な...
はい! オヤジです! さて、キャンプをするにはまずは道具が必要ですよね テントを揃えたら お次は 明かりです! え? 明かりなの? 明かりよりも、もっと他に必要な物もあるのですが クッカーとか...
はい前回は、キャンプの必須用具のテント その中でもドーム型のテントを3つ持ってますよーっていうお話をしましたけど まだの方はこちらからご覧ください テントには色々なタイプがあるので 今回は、ワ...
はい!どうも親父です! 今回は、キャンプ道具について 好き勝手に紹介しながら語っていくという なんとも、キャンプブログらしい内容となっております。 くどい年齢になったおっさんの キャンプ道具に...
最近のコメント